∴ この記事にコメントする
◆ 悠
私もひさって読むの知らなかった~妹も知らなかったみたい(笑)これでどんな字なのって聞かれても宮様と同じって答えられるって喜んでたよ(笑)ゆうきって読めるからハンカチ王子って言われてた(爆)まあ…必需品だけどね…ガーゼハンカチ…母乳を吐くほど飲むからねf^_^;
Re:悠
そういえば知らない人に説明しにくい字だな(笑)
わしも誰かに訊かれたらそう答えることにする(笑) いただきます。 Re:無題
ちょっと思いついて調べてみた(笑)
名乗では ちか・ちかし・なが・はるか・ひさ・ひさし・ゆ・ゆう 音訓では ユウ・とおい・はるか となっておりました。 まあこんだけ読みがあったら そりゃもう使われるだろうなあ(笑) 最近の流行りからすると 「ゆう」で使われるのが一番多そうだけどね。 「悠子」で「ひろこ」と読ませるのもどっかで見たような気もするけど ちょっと画数多いし字面がごついから 女の子の名前には向かない気もしますねー。 でもつけるんだろうな「悠美」とか(笑) ◆ 悠
うちの甥っ子悠樹(はるき)は宮様より半月早いんですがwww
テレビを見てて同じ字だったからびっくりしちゃいました^^ 妹がだんなにメールを打ったら「おれらは勝った!!!」と返事が返ってきたらしい(笑)なんの勝負だよ(笑) 頑張って勉強してめざせご学友(爆笑)取りあえず同級生には悠の字が付く子が多いだろうね~ってはなしてました^^ 同じ字で(ゆうき)って子も多いだろうね~ハンカチ王子(爆) Re:悠
「勝った」って(笑)
けっこう前から多くなってはいたはずだけど(笑) この字の読みで「ひさ」があるのは知らなかったなあ。 わりと読み方がいろいろあるみたいだから名前にも使いやすいのかもね。
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ BitterPineapple ] All Rights Reserved. http://pineapple.blog.shinobi.jp/ |
∴ Tools
∴ Information
記事内画像は全てサムネイル。
画像クリックで別窓開くよ。
文章・画像の無断転載は禁止。
画像クリックで別窓開くよ。
文章・画像の無断転載は禁止。
∴ Cocoa's Room