マユゲの生えたのがいました。 右のは明らかにマユゲだけど、左はどうなんだろう(笑) 片方だけだからマユゲ認定はされないかな(笑) 一時期話題になったけど これを見つけるとどうなのか、実はよく知りません(笑) 単に珍しいからラッキーってこと? それで、見つけたら食べちゃっていいの?(笑) いや、撮影後食べましたけどね^^; ちょっと調べたら、
「マユゲコアラを見つけるとしやわせになれる」 ということらしいですな(笑) ほかには「盲腸痕コアラを見つけると不幸になる」 というとんでもない都市伝説もあったようです(笑) 鼻毛が出てるのがいるとか、まあよく考えつくなあ(笑) 参考までに コアラのマーチ大図鑑(ロッテ) これを見ると実は、特に「まゆ毛コアラ」と名前がついたのが1匹いて、 これのみがマユゲ認定さているという感じ。 ほかのは表情を表現するために描かれている皺?ってことなんでしょうかねー(笑) PR
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ BitterPineapple ] All Rights Reserved. http://pineapple.blog.shinobi.jp/ |
∴ Tools
∴ Information
記事内画像は全てサムネイル。
画像クリックで別窓開くよ。
文章・画像の無断転載は禁止。
画像クリックで別窓開くよ。
文章・画像の無断転載は禁止。
∴ Cocoa's Room