忍者ブログ
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

+ + +かなり久々のテンプレート更新。
ブラウザの文字サイズの設定、みなさんどうしてらっしゃいますか。
わしは普段は「大」にしておりまして、BitterPineappleはそういえば「大」でしか見たことがなかったということにふと気づいてちょっとサイズを変えて見てみました。
すると、文字サイズそのものはpxで指定してるので変わりないんですが行間は%指定だったのでずいぶん変わるんですね。
今まで文字サイズ「小」「最小」で御覧戴いていた方はかなり見づらかったことでしょう。
申し訳ない;
気づいたらほっとくこともできずに本日、行間もpx指定にしまして、最大でも最小でもほぼ変わりなく御覧いただけるようになりました。

見やすくなったBitterPineappleを今後ともよろしこです<(_ _)>ぺこりー
PR
+ + +いい月が出たのではいくしたくなったせろりさん。
出だしが決まらないというので、選んであげました。
「秋風や」「朝顔や」「名月や」この3種類から選んだわけですが、「出だしが決まらない」ということはそのあとに続くところは決まっていたわけですか、せろりさん…( ´;゚;∀;゚;)
なんかおいしいゴハンを要求された気もしますが、おいしくなかったですかね、今までのゴハンは(笑)
絶対旨かったはずだという自信も別にないけど、喜んで食ってたじゃんかよう(笑)
…まあ 沁みたみただしいけど(笑)

拾ったものは「イッサ花」
せろりの感想「しぶいね」は見た目の形容詞なのか味なのか。
ちょっと気になります(笑)
むか
さすがに2度も約束を破られたひにゃあ


コッチの立場が弱いと思って足元見て舐めて

んじゃねえ


と思われても仕方ないと思うわけですけど。


それでも引き受けなきゃならない自分の立場

の弱さが悲しくなるな。

しかもいくら言ってもそんなの解ってもらえそう

にありませんし。


まあ引き受けた以上はちゃんとしますけどね。

気にしませんし。


でも忘れるつもりもないことは覚えておいてく

ださいネ(・_^*)b
+ + +サムネイルは昨日買ってきたローズマリーの苗。
苗ってほどには小さくない気もしますが、これが苗だというならどんだけ大きくなるのか、考えるとちょっと怖い。
ローズマリーといってもいろいろ種類があるんだけど、これは鉢になんの説明もなくただ「ローズマリー」としか書かれてなくて、調べてみてもよく判らない。たぶんトスカナブルーかベネンデンブルーかなあ。でもローズマリーってこんな香りでしたか。生姜湯と同じ匂いがするんだけど(笑)

数日前、ベッドが壊れました。
マットレスを乗せる部分を支えるところ(画像参照)が落ちてしまい、3日ほど陥没ベッドで寝ておりましたが、やや腰に痛みを感じたので昨日帰ってすぐにマットレスを別室に移動、昨夜は平らなところで寝ることができました。ってなんですぐそうしないのかって、そりゃーずぼらだからです。きっぱり。
今日は休みなので、釘を買ってきて直しました^^;
5~6本釘を打っただけなのに汗だく。台風が去っても蒸し暑さが堪えますな。

さて、ベッドの画像にある謎の絵は、雨の日に着るカッパです。
ちょっとくらいの雨ならカッパとチャリで通勤してしまいますが、問題はカッパ付属のフード。
風をはらんで脱げそうなのと視界を確保するために、今まではフードの端をつかんで前に引っ張るようにして片手でチャリを走らせてたんですが、
まあ疲れるし安全上もどうかと、前々から思ってたわけです。
で、100均で野球帽買ってきて、面テープでフード固定できるようにしちゃいました。
なんで脱着できるようにしたかというと、
洗濯とか使わないときにたたんでおくのにそのほうが都合がいいからだ。
これで視界もチャリも安定~。
あとは雨の日に実際に使って改良点があるかどうか見てみるだけー。
普段は憂鬱だけど、こういうことがあると雨の日もちょっと楽しみ。

以上のことを昨夜からやって、今日はもうなにもしないことにする。
平らなところでごろごろするしやわせ。堪能します。おやすみなさい。
+ + +以前作ったブレスレット実はいろいろ不満がありました。
まず紐の色、素材(アクリル)。そして作り。
最初に作ったヘンプと見比べてもらえば解るとおり、似た色を選んではいるけど、かなり違う。特にこげ茶はどうよ。
作りの方は、留め具を通す輪の部分が長く、ただかけただけでははずれやすくてどうにも。留め具の内側にはさむことでもたせてたけど、いつも気になってました。

最近になって、細でのコットンコード見つけたのを機に編みなおすことにしまして、
ついでに石も2つ、加えました。
紐の色はヘンプの艶には及ばないけど理想的。
作りも前の不満を解消すべく慎重にしたので、編み紐の長さが足りなくなって、無理やりなんとかしたのを無視できればかなりいい感じに仕上がりました(どこが慎重なんだとかは言いッこなしだ)。
今回は少し地味だったブレスに元気の出そうなビタミンカラーを加えたくて、単純に色だけでオレンジ色のチベットめのうと淡いグリーンのプリナイトを選んでみた。
背景になる紐が白いので、元気カラーとの相乗効果で明るい感じになって満足~。
ちなみに留め具の水色はちゃっかり相性最強のブルーレース。たまたま留め具になる石を探しに行ったら1個だけあってちょっと運命を感じた(笑)
めのうの縞模様が土星っぽかったり、プリナイトの白い濁りが衛星写真の雲っぽかったり、そういうこともあってか宇宙をイメージしてくれたお方もいらっしゃいました。ものすごいほめていただいて嬉しい限り^^

ストラップはお誕生日からずっと具合の悪いちゃちこさんへプレゼント。
ピンクコーラルの石言葉は「慈しむ愛」悪魔や落雷、火事を遠ざけ、健康、幸運を呼ぶお守り石らしい。恋愛にも効果ありってのはピンクの石にはありがちだけど、産後の健康祈願ってのはダジャレですか(笑)
雷でPCが逝かれたこともあり、現在具合のよくないちゃちこさんにはぴったりの石と申せましょう。
というわけで、早くよくなってね。


20070906
なにげに写真撮ったらいいのが撮れたので差し替えました。
写真下はかなり実物に近い色が出てます。まぐれだけどね。
Let's click さむねいる!

Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright © [ BitterPineapple ] All Rights Reserved.
http://pineapple.blog.shinobi.jp/

Information
記事内画像は全てサムネイル
画像クリックで別窓開くよ。
文章・画像の無断転載は禁止。
Cocoa's Room

↑公開アドレス Bpineapple

copyright&Let'sPlay!
忍者ブログ | [PR]
Calender
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Recent posts
Profile
HN:
鬼斬
HP:
性別:
非公開
職業:
好青年
趣味:
おえかき
自己紹介:
サイト移転を機にHN変えました。鬼斬【おにぎり】とやさしく呼んでネ♥
Mai lForm
管理人へメール
Retrieval B-Pineapple